
そんな悩みにお答えします。
彼氏は性格も顔も完璧なのに比べて、付き合っている自分は欠点ばかりだと、彼氏と釣り合っていないんじゃないかと不安になりますよね。
だんだんと彼氏に申し訳ないという思いが強くなり、こんな自分が付き合ってても良いのか、ついには別れた方が良いんじゃないかと考えたり…。
しかし、それは単にあなたの思い込みであり、悩む必要はありません。
釣り合わないと考えるのは勝手な行動であり、今すぐ考え方を変えましょう。
☑本記事の内容はこちら
2.釣り合わないと考えるのは自分勝手
3.自身を持つためにやるべきこと
彼氏に釣り合わない、と考えるのはやめて、堂々と付き合っていけるようにしましょう。
目次
彼氏に釣り合わないと思う理由
彼氏に釣り合わないと思う理由は様々ありますよね。
人気者で社交的
彼氏は社交性があって、友達がたくさんいるのに、あなたは友達が少なくて物静かなタイプ。
女友達も多い彼と私が付き合っててもいいのか、他に良い人がいるんじゃないか…と悩んでしまいます。
でも、そんな彼があなたと付き合っているのは、あなたが彼のタイプで好きになったからです。
元気ではっちゃけている女性が好きな人もいれば、大人しくて癒されるような女性が好きな人もいるので、人それぞれです。
女友達が多い中で、あなたを選んで付き合っているということに自信を持ちましょう。
仕事ができる
仕事ができて周りからの期待も高い彼に比べ、自分の仕事ぶりは誇れるようなものじゃない。
仕事でミスが続いたり怒られたりすると、仕事ができる彼氏と比べてしまい、自分のことをダメだと感じてしまうでしょう。
ミスを少なくするための工夫をしたり、そもそも自分に合っていない仕事をしているなら、転職して自分に合った仕事をすると仕事ができるようになるかもしれません。
容姿が整っている
自分の顔はコンプレックスだらけで、写真に写る自分の顔がきらい。
それに比べて、彼は顔も容姿も整っていて、一緒に歩くのが申し訳ない…。
容姿が整っている彼と、コンプレックスだらけの自分の容姿を比較して落ち込むと、彼と釣り合ってないと思ってしまいます。
しかし、あなたは自分のことを可愛くないと思っていても、他人から見れば可愛いと思われていることも多いですし、彼はあなたの容姿も好きだから付き合っているんです。
コンプレックスを抱いているのをエネルギーにして外見を磨けば、もっと彼から可愛いと思ってもらえます。
周りから「釣り合わない」と言われた
周りから、「なんで彼女のこと選んだの?」など、釣り合ってないというようなことを言われた場合、自分に自信が持てなくなります。
言われたら気になってしまうと思いますが、大事なのは彼本人の意思です。
周りのネガティブな声にとらわれるのではなく、彼自信の意思に耳を傾けるようにしてください。
釣り合わないと考えるのは自分勝手
釣り合わないと考えるのはあなたの思い込みであり、考えている時間が無駄です。
釣り合わないと考えるのは自分勝手な行動
彼はあなたのことを好きになり、彼の意思であなたと付き合っています。
それなのに、あなたは勝手に彼がイヤなんじゃないかと想像して申し訳なくなるのは、とても自分勝手な行動です。
「彼に申し訳ないから別れた方が良いんじゃないか」とあなたが勝手に思って実行してしまえば、彼自信の考えを聞きもしないまま、彼を傷つけてしまうかもしれません。
周りからの評価は気にしない
周りから「釣り合ってない」ということを言われると、自信がなくなってしまいますよね。
付き合うかどうかは本人同士が決めていることなのに、周りが口出しするのは無責任な行動です。
そのせいで彼と別れようと、口出しした周りの人間は責任を取ってくれません。
付き合っている2人が決めることなので、周りの言うことは気にしなくて良いです。
自信を持つためにやるべきこと
「私と彼って釣り合わないよね…」と落ち込んでいる間、あなたは何も成長していません。
自分に自信を持ち、もっと彼に愛される女性に成長する方が、お互いのためにもよっぽど良いですよね。
自分らしさを大切にする
彼と釣り合ってないと自信が持てなくなるのは、あなたが劣等感を抱いているのが原因です。
自分を好きにならないと、いつまでも自分の欠点を見つけて落ち込むことの繰り返しになります。
彼はあなたのことが好きだから付き合っているんだ、ということに自信を持って、自分らしさを大切にするようにしましょう。
なりたい自分になる努力をする
自分らしさを大切にしつつ、努力で変えたいと思っている部分があるのなら、変える努力をしてください。
- メイクやファッションを勉強して、おしゃれになる
- ダイエットをして、可愛くなる
- 仕事に打ち込んで、自分の仕事ぶりに自信を持つ
など、自分が変えたいと思っていて、変えられる部分があるのなら、なりたい自分になる努力をしてみてください。
自分磨きをして成長することができれば、もっと自信を持って彼と接することができるようになります。
まとめ
「彼氏と釣り合わなくて不安…」というのは悩んでいるだけムダです。
自分ばかりに意識を向けるのではなく、彼本人の意思にも目を向けてみてください。
自分に足りないと思うところがあれば努力する、彼と本音で対話することによって、彼ともっと良い関係を築いていってくださいね。