
彼からの連絡が少なくなり、しばらく連絡を取っていないと、「彼は自然消滅させたいと考えているのかな…?」と不安になりますよね。
自然消滅させる側は楽に別れられるというメリットがありますが、させられる側は不安で、モヤモヤ感が残る別れ方ですよね。
彼との関係を自然消滅させないために、あなたがやるべきことについてお伝えします。
彼と話すことではっきりと振られる場合もありますが、何も言われないままだと彼への気持ちをいつまでも引きずってしまうことになるので、関係ははっきりさせるべきです。
自然消滅させたくないと悩んでいるなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
自然消滅の期間は?

自然消滅は、一定の期間連絡を取り合わなければ成立すると考えられます。
具体的な期間としては、お互いに 1~3ヶ月連絡を取り合わなければ、自然消滅だと考える人が多いようです。
ただ、自然消滅したと言える期間は、カップルのもともとの連絡頻度にもよります。
頻繁に連絡を取り合っていたカップルならば1ヶ月で自然消滅と言えますし、もともと連絡をあまり取り合わないカップルであれば、1~2か月くらいの期間を見た方が良いでしょう。
1週間で自然消滅だと考える人もいるみたいですが、それは早すぎです。2週間連絡がなければ、自然消滅の疑いを持っても良いですね。
自然消滅しそうな原因

彼からの連絡が減り、自然消滅しそうな原因について見ていきましょう。
仕事などが忙しくて彼女のことまで気をまわせていない場合もあります。
仕事などで忙しい
仕事が忙しい、就活や試験がある場合など、人生において大事なイベントがあり、恋愛に時間を回せていないことが考えられます。
女性は仕事や勉強をしながら恋愛も並行して考えることができますが、男性は目の前のことに集中する傾向にあります。
そのため、目の前の大事なイベントに集中するあまり、彼女のことを後回しにしてしまいます。
遠距離恋愛
遠距離恋愛だと会える頻度も少なくなり、自然消滅しやすくなります。
休みが合わなかったり仕事で疲れていて会えなかったりが続くと、そのまま関係が途切れてしまうこともあります。
物理的に遠くにいるので、連絡がないと気持ちも離れやすいです。
連絡がマメじゃない
男性に多いですが、連絡がもともとマメなタイプであることも考えられます。
付き合った初めの頃は、関係を深めたいとこまめに連絡しますが、関係が落ち着いてくると元に戻り、連絡を怠るようになります。
その結果、彼女からしか連絡しないようになり、「彼から連絡してくれないから、嫌われたのかも」と考えてしまい、上手くいかなくなってしまいます。
ただ、長年付き合っている彼の連絡頻度が極端に少なくなった場合、別れを考えている可能性が高いです。
楽に別れたい
相手と何も話し合わず、「楽に別れたい」という理由で自然消滅を狙うこともあります。
別れたい相手だとしても、自分から「別れよう」と言うのには手間がかかります。
別れを伝えたら、彼女を泣かせたり怒らせたりする可能性もありますよね。
そうなった場合に対処が面倒だと感じ、自然消滅を狙っているのです。
自然消滅しそうな時の対処法

「彼と自然消滅するのは嫌だ!」と考える女性も多いでしょう。
できれば別れたくない、仲を取り戻したいと考える場合や、きちんと別れることを話し合ってはっきりさせたい場合もあるでしょう。
自然消滅ではなく相手ときちんと話し合い、別れるのか、これからも関係を続けるのかはっきりさせるべきです。
彼と自然消滅しないために、やるべきことをお伝えします。
期間が空いた時に連絡を入れる
連絡がしばらくないのなら、彼に連絡を入れてみましょう。
大事なのは、別れたくないからと頻繁に連絡を入れるのは逆効果だということです。
相手が仕事や勉強に打ち込みたいと考えている場合には、しつこい連絡に気持ちが離れていってしまうかもしれません。
送る時には、相手を責めるようなLINEではなく、相手を気遣うような連絡を送るようにした方が良いです。
「元気?」「最近仕事どう?」など、軽く連絡を入れて、相手の様子を見てください。
会いに行って話し合う
「彼の気持ちが分からない」「私たちって、もう別れてるの?」と、相手との関係がはっきりしないのなら、会いに行って直接話し合うべきです。
あいまいな関係をずるずる続けていても、お互いに時間の無駄になってしまいます。
彼と別れたくないのなら、「しばらくは距離を置く」「連絡頻度はこのくらいにする」など解決策を提案して、関係を続けられないか話してみるのが良いでしょう。
話し合うことで、相手はもう別れる意志を固めていることが分かる場合もあります。
しかし、相手の口から直接聞いてけじめをつけ、次へ進むことを決めるべき時です。
自分磨きをする
ファッションやメイクを変えてみたり、前までとは違ったデートプランを提案してみるなどすることで、マンネリ化していた場合には新鮮に感じてもらえる可能性があります。
そういった努力をすることで、自然消滅しそうだった関係がいつの間にか改善されていることもあるでしょう。
マンネリしているなと感じるのなら、試してみてください。
まとめ
自然消滅すれば、相手の気持ちは分からないまま、関係が終わってしまうことになります。
けじめをつけるためにも、相手と連絡を取り、関係をはっきりさせるべきです。
別れたくない場合にも、連絡する頻度や会う頻度を話し合い、お互いが納得できる形で関係を続けられるようにした方が良いでしょう。
彼と自然消滅しそうで悩んでいる場合には、ぜひ参考にしてみてくださいね。