
ネットが発達した現代では、別れ話と言う大事な話であっても、LINEで一方的に終わらせる人は増えてきています。
長年付き合った関係なのですから、LINEだけで終わらせられたら、悲しみと怒りが湧いてきますよね。
私は一度、3年半付き合った彼にLINEで振られたことがあります。その時は、なんでLINEだけなの?と思いました。
別れ話をLINEで済ませる人は増えているものの、LINEだけで終わらせるのはひどい別れ方です。
LINEで別れる男性の心理や、LINEで振られた場合の対応、立ち直り方をお伝えするので、ぜひご覧ください。
目次
LINEで振られる女性の割合

LINEで振られる女性はどのくらいいるのでしょうか?
CanCamのアンケートによると、別れ話をする時、女性は「直接会って告げる」が40%で1位なのに対し、男性は「メール・LINEで告げる」が45%で1位となっています。
参照:CanCam.jp
このことから、LINEで別れ話をされる女性は多いことが分かりますね。
付き合っていた期間が長ければ長いほど、LINEだけで済ませられれば、「今までは何だったの?」という気持ちが強くなります。
私の友達は、8年付き合った彼氏にLINEで別れを告げられたそうです…。
振られる側は辛い思いをしているのに、LINEだけで済ませられたらさらに傷を深くすることになるのです。
「LINEで済ませたら良いでしょ」と考えている男性には、このことをしっかり分かってもらいたいですね。
男性がLINEで別れる理由

男性はLINEで別れ話をする人の割合が多いことが分かりましたが、LINEで別れる男性の理由について見てきましょう。
- 気持ちが冷めている
- 話し合いから逃げたい
- 自分のことしか考えていない
気持ちが冷めている
気持ちが冷めている彼女に対しては、LINEで簡単に別れ話を済ませたいと考えています。
彼女がまだ彼のことを好きであれば、直接会って別れを告げたら、「別れたくない!」と揉めることになる場合もあります。
彼はもうあなたと関係を続ける気はなく、話し合っても気持ちが変わることがないので、面倒なことをしたくないと思っています。
LINEだけで別れるのは誠意のない別れ方ですが、誠意を見せたいとも思わないくらいに気持ちが冷めてしまったと考えられます。
話し合いから逃げたい
話し合いから逃げたい、話し合う勇気がない男性は、LINEで別れ話を済ませようとします。
直接話し合えば、彼女が泣いたり、自分が責められたりすることも考えられます。
しかしLINEであれば、相手の声のトーンや表情は分からず、何かあればブロックしてしまえば自分を守ることができます。
相手と向き合うことなく、一方的に、楽に終わらせることができます。
自分のことしか考えていない
LINEで一方的に別れ話をする人は、自分のことしか考えていない幼稚な人です。
振る側は楽に終わらせることができますが、振られた側は「最後に向き合ってくれなかった」という傷が残ってしまいます。
自分の言いたいことだけを言い、相手の話しを聞こうともせず、逃げていきます。
別れ際に、彼の本性が分かったんだと考えるのが良いかもしれませんね。
傷つくのが怖い
LINEで別れを告げてきた彼…実はあなたのことが好きなのに、別れようと言ってきた可能性もあります。
なぜ彼が自分から別れようと言ってきたのか?その理由としては、あなたが彼に「好き」をきちんと伝えていなかったことが考えられます。
彼は、あなたから好かれていないと考え、これ以上傷つきたくないために別れを告げてきたということです。
私の場合はこのパターンで、彼とは復縁することができました。
お互い好きな状態なのに、別れる必要のない関係で別れてしまったと言えます。
LINEで振られた時の対応

LINEで別れ話をされた時、どう対応すべきかについてお伝えします。
- LINEで返事をして終わらせる
- 電話や直接会って話したいと言う
- ブロックする
LINEで返事をして終わらせる
相手はLINEで終わらせようとしているくらいなのですから、あなたへの気持ちは冷めてしまっている状態です。
直接会って話し合う誠意もなく、LINEで簡単に済ませようとしています。
そんな誠意のない相手と話し合おうとしても、相手は話し合いに応じてくれず、時間を無駄にするだけです。
LINEで別れ話をしてくるような相手には、こちらもLINEで返事をして終わらせ、さっさと次に切り替えてしまうのが良いでしょう。
また、彼と別れたくないと考える場合にも、一旦大人しく別れを受け入れることが後のためです。
ここで別れたくないと騒いだり、彼を責めたりするようなことがあれば、彼も余計に逃げたいと考えてしまうでしょうね。
電話や直接会って話したいと言う
「最後がLINEだなんて嫌だ。直接会って話しをして、けじめをつけたい」と考えるのなら、彼にそう伝えてみましょう。
LINEだけで終わらせるより、電話や直接会った方が、振られる側としては納得しやすいです。
直接会っても、本当の理由は言ってくれない可能性は高いですが、LINEだけで済ませるよりかは未練も断ち切ることができます。
断られた場合は諦めるしかありませんが、言わないと後で後悔するかもしれません。
LINEで振られた彼に未練がある時

LINEで振られた彼にまだ未練がある時、彼を忘れるための考え方についてお伝えします。
それでもどうしても彼のことが好きだと考えるのなら、冷却期間をしばらく置いた後に復縁を狙うことも不可能ではありません。
別れて良かったと考える
「LINEで振ってくるようなやつとは別れて良かった」と考えましょう。
一方的に別れを告げ自己満足し、相手の話も聞かないような人は、自分のことしか考えていない思いやりのない人です。
今振られていなくても、将来別れ話をする際にLINEで振ってくる可能性は高いでしょう。
付き合っていても、いざという場面で話し合いから逃げられていたことも考えられます。
後になって、「あんな人とは別れて良かった」と分かるようになってくるものなのです。
新しい出会いは必ずある
彼から振られて毎日辛い思いをしているかもしれませんが、新しい出会いは必ずあると知ってください。
若ければ若いほど、出会いの数は多いでしょう。
「これから先、幸せな恋愛なんてできるんだろうか…」と疑ってしまうと思いますが、多くの人は辛い失恋を乗り越えて、幸せな恋愛・結婚をしているのです。
現代はマッチングアプリもあり、出会いはすぐに増やせます。
傷は今すぐには癒えないかもしれませんが、元気が出てきたら新しい出会いの場に出向くと良いですね。
復縁を狙う
LINEで一方的に振られてもなお彼のことが好きだと思うのなら、復縁を狙う手もあります。
LINEで振られてその後音信不通であれば、復縁までの道のりは険しいかもしれません。
しかし、どうしても彼を忘れられない、復縁したいと思うのなら、行動してみるのが一番です。
もしダメだとしても、やれることをやり切ってしまえば、吹っ切れることもできますからね。
復縁を狙う場合には、信頼できる占い師にアドバイスをもらうのをおすすめします。
あなたに寄り添ってくれ、あなたがどうすべきなのかのヒントをくれると思いますよ。
【最新】口コミで評判の良い電話占い5選!当たると評判のおすすめ占い師も紹介
まとめ
長い付き合いだったのに、LINEで別れを告げるなんて、あっけなくて悲しいですよね。
別れた直後はものすごく悲しいですが、新しい人生に目を向けるのも一つ。
時間は経っても彼を忘れることができない…のなら、復縁を目指すのもまた一つの道です。
後悔のないように、考えてみてくださいね。