
そんな悩みにお答えします。
当記事を読めば、付き合って1ヶ月経っても彼氏のことが好きか分からないあなたが、今後彼氏との関係を続けていくべきなのかが分かります。
私も以前、とりあえず付き合ってみた相手のことを好きになれず、3週間で別れた経験があります。
そこまで好きだと思ってなくても嫌いじゃ無いなら付き合ってみよう、と思う女性も多いです。
最初の頃よりも付き合ってから「好き」という気持ちが強くなることはよくあるので、最初にそんな強い気持ちを持っていないのは普通のことです。
しかし、相手のことをほとんど好きとも思ってないのに付き合ってしまうと、いつまで経っても好きになることはできません。
☑当記事の内容はこちら
- 彼氏と1ヶ月付き合っても好きか分からない原因
- 好きか分からない時、考えるべき3つのこと
- 好きか分からない彼氏とは別れるべき?
なぜあなたが彼氏のことを好きか分からないのか原因を知って、このまま関係を続けるべきなのか考えてみてくださいね。
目次
彼氏と1ヶ月付き合ってみても好きか分からない原因

彼氏と1ヶ月付き合っても好きか分からない原因は、付き合った時のあなたの感情で分かります。
付き合った時、あなたが次の3つを考えていることが彼氏のことを好きになれない原因です。
- 彼氏が欲しいから付き合った
- 断れなくて付き合った
- 友達としては「好き」だから付き合った
彼氏が欲しいから付き合った
あなたは彼氏がいないことに焦って、「彼氏が欲しい」という気持ちだけで付き合ったんじゃないでしょうか?
「彼氏が欲しい」という感情だけでは、相手のことをまったく見ていない自分勝手な行動です。
彼氏ができることで一時的な欲求は満たせますが、それであなたが幸せになれるのかと言ったら違いますよね。
- 彼氏が欲しかったのか
- その人と一緒にいたいと思ったから付き合ったのか
あなたの本音が何なのか、考えてみてください。
断れなくて付き合った
気の弱いあなたは、せっかく告白してくれたのに断るのが申し訳なくて付き合ったんじゃないでしょうか?
告白に「はい」と言うのは簡単ですが、「いいえ」と断るのにはエネルギーが必要です。
断りずらかった、断るのが面倒だった…そんな感情で付き合っても、結局相手との関係はうまくいきません。
友達としては「好き」だから付き合った
友達としては「好き」だと思っていたので、付き合ったことも考えられます。
友達としては仲良くしてきて嫌いなところも見当たらないので、断る理由が見つからないという場合もあるでしょう。
告白を断って、友達を傷つけたくないという思いもありますよね。
親友のような関係でうまくいっているカップルや夫婦はもちろんいますが、あなたと彼氏がそのようにうまくやっていけるのか考えてみてくださいね。
彼氏と付き合い続けるべきか、考える3つのこと

彼氏とこのまま関係を続けるべきか、別れるべきか悩んでいますよね。
彼氏と付き合い続けるべきか判断するために、次の3つを考えてみてください。
- 「彼氏が欲しいから」付き合ったのではないか?
- イヤなところも許せる相手か?
- 会いたいと思えるか?
私がすぐに別れた相手に対しての気持ちと、長続きしている今の彼氏への気持ちを比較した時に違った3つのことをあげました。
「彼氏が欲しいから」付き合ったのではないか?
「彼氏が欲しい」から付き合ったのではないか、ということを考えましょう。
きちんと相手のことを見ているか、見直してみてください。
イヤなところも許せる相手か?
彼氏のイヤなところも許せますか?
お互いに好きでこれからも長く付き合っていくのなら、相手のイヤなところや欠点とも付き合っていかなければいけません。
もし、相手のことをそこまで好きでは無いのなら、イヤなところが見えた時に相手のことを嫌いになってしまう可能性が高いです。
1つイヤなところが可視化されると、どんどんイヤな部分が見えてしまうんですよね。
本当に好きな相手なら、イヤな部分は受け入れようと思ったり、話し合って解決しようとするはずです。
会いたいと思えるか?
あなたは彼氏に会いたいと思いますか?
クリスマスだからカップルで街を出歩きたいとか、充実している休日を送りたいから出掛けたいとか、そんな話ではありません。
単純に相手と一緒に過ごしたいと思えるのか、会いたいと思えるのか?…このように思えることが、相手のことを本当に好きなのか考える基準になります。
好きか分からない彼氏とは別れるべき?

彼氏と本当にこれから一緒にいたいのか、考えられましたか?
悩むということは、好きではない
そもそも、彼氏のことを好きなのか分からないと思うのなら、その時点で「好き」ではないと言っても良いです。
おそらくあなたは彼氏のことを嫌いではないので、別れるまではないと考えてしまうのでしょう。
なぜかもやもやを感じてしまうのなら、あなたの直感が正しいことが多いです。
早めに区切りをつけよう
これから付き合っていても好きになれず、「好きになれなかったから別れよう」なんて振るのだとしたら、相手の時間をムダにしています。
もしあなたが彼氏との関係を終わらせたいと考えているのなら、早めに関係を終わらせましょう。
本当に好きか分からない相手と付き合っていたら、本当に好きな相手と付き合うチャンスを逃していまいますよ。
まとめ:自分の本音を明らかにして、彼氏との関係を考えましょう
付き合って1ヶ月だと、まだ相手のことをよく知らない時期です。
付き合いを続けていけば、知らなかった相手のことを知って関係を良くしていけることもあります。
しかし、「なんか違う」と感じていて彼氏との関係に前向きになれないのなら、それはあなたの直感が正しいです。
あなたの本音を考えてみて、彼氏との関係を続けるべきか判断しましょう。