
長年付き合うと、情でずるずる付き合ってしまうカップルがでてきます。
「情で付き合う」とは彼への愛情が冷めてしまったのにも関わらず、相手に対して「別れるのは悪いな…」という感情で別れられない状態のことを言います。
長年付き合った彼ですから、別れるのはためらってしまうのは仕方ありません。
しかし、別れたいと思っているのに付き合い続けているのは、お互いに時間の無駄なので早く別れを告げるべきです。
情だけで付き合っているのか見分ける方法や情で別れられないと感じている時の対処法についてお伝えするので、ぜひご覧ください。
目次
情だけで付き合っているのか見分ける方法

彼と情だけで付き合っているのか、それともまだ愛情が残っているのか…悩んでいませんか?
情だけで付き合っているなと思ったら別れる、やっぱり彼のことが好きだと感じるのなら付き合う、という選択をするのが良いです。
情で付き合っているのか見分けるポイントについてまとめたので、考えてみてください。
会いたいと思わない
彼としばらく会っていない時に、会いたいと感じますか?
彼に会いたいと感じない、会うのが煩わしいと感じるのなら、彼への気持ちが冷めている証拠です。
「好き」という気持ちがあれば、彼に会いたいと感じるはずです。
積極的に会いたいと感じるかどうかは、一つの判断ポイントになります。
愛情があるのか疑問を感じる
今の彼に愛情があるのか疑問に感じているのなら、もう彼への気持ちが冷めつつあるということです。
彼のことが「好き」だと堂々と言えますか?
「もう好きじゃなくなったかも…」と感じているのなら、情で付き合っている状態だといえます。
一人になるのが怖いから付き合っている
彼と付き合い続けているのは、「一人になるのが怖いから」ではないでしょうか?
彼と別れたら長年一緒にいた人がいなくなるわけですから、最初はもちろん悲しみや心にぽっかり穴が空いたような感覚があるでしょう。
そういった寂しさを感じたくないため、ずるずると付き合い続ける人は多いです。
しかし、別れなければ寂しさを感じることはないかもしれませんが、その間に新しい出会いを逃しているということです。
一時的な寂しさを恐れて付き合い続けることで、あなたが幸せになれるのか考えてみる必要があります。
別れたらかわいそうだと思う
「別れたら彼がかわいそうだしな…」と、情けで付き合ってはいないでしょうか?
こう感じている場合は彼への愛情はなく、情だけで付き合っていると言えます。
あなたが勝手に彼へ気遣い、「付き合ってあげている」状態になっています。
このような関係で、カップルとして良い関係が築けるでしょうか。
付き合い続けても、いずれ破綻してしまう可能性が高いです。
情で別れられない時の対処法

彼へ愛情が残っているのか、それとも情で付き合っていると確信できたでしょうか?
情で付き合っている状態なら、お互いのためにも別れて次へ進むべきです。
別れられないと感じているのなら、考えてほしいことがあるのでお伝えしていきます。
一旦距離を置いて気持ちを確かめる
いきなり別れるのではなく、一旦彼と距離を置いてあなたの気持ちを確かめてみると良いでしょう。
一旦離れることで、彼の存在が必要かどうか見極める時間ができます。
付き合い始めた頃の気持ちを思い出し、今の彼と自分の関係をじっくり見つめてみてください。
「彼とは今後上手くやっていけない」と思うのなら、彼へ別れを告げるべきです。
結婚してやっていけるか考える
情で付き合っていくだけなら今後もできるかもしれませんが、結婚まで考えるとどうでしょうか。
情で別れることができずそのまま結婚する人もいますが、中には1年で離婚したという場合もあります。
結婚はゴールではなくずっと続くものなので、ずるずる付き合って結婚まで行ったとしても、彼との関係が上手くいかなければ離婚することになる可能性はあります。
このまま付き合い続けて結婚できるのか?を考えることは有効です。
時間を無駄にしないためにも別れる
情で付き合い続けても今後上手くいかない関係なら、付き合い続けた時間をお互いに無駄にすることになります。
20代後半以上となってくれば、なおさら結婚を考えられない相手とは早く別れるべきです。
もし彼が情だけであなたと付き合っているとしたら、早く別れを切り出してほしいと思いませんか?
別れることで一時的に傷つくかもしれませんが、付き合い続けることで知らぬうちに傷はより深くなっていきますよ。
まとめ
彼と情で付き合っていて愛情が冷めたと感じるのなら、別れを決断すべきです。
ずるずると付き合い続けても結婚した後に離婚する可能性もあるので、慎重になった方が良いですね。
一時的に傷つくかもしれませんが、新しい出会いがあればそのうちに良い思い出になっていくものです。
あなたが後悔しない選択をできることを願っています。