
そんな悩みにお答えします。
当記事を読めば、遠距離の彼氏に別れを切り出すタイミングやどうやって伝えればいいのかが分かります。
遠距離だと、伝え方に悩みますよね。なかなか言い出せなくて、先延ばしにすると相手にも迷惑がかかるので、すぐに行動しましょう。
☑当記事の内容はこちら
- 遠距離の彼氏に別れを切り出すタイミング
- 直接会って別れ話をするのはいいの?
- 遠距離の彼氏に別れを伝える方法
切り出すタイミングに決まりはありませんが、考えがまとまったらすぐに伝えるのが相手のためでもあります。
悩んでいるなら、ぜひ参考にしてみてください。
目次
遠距離の彼氏に別れを切り出すタイミング

遠距離だとなかなか会えずに、最後に会ってから結構経った、という人も多いです。
相手の状況をあなたがすべて分かっているわけではないので、いつ別れ話を切り出そうが迷ってしまいますよね。
遠距離の彼氏に別れを切り出すタイミングについてお伝えします。
別れると決めてすぐに言うべき
別れを切り出すタイミングは、あなたが「別れる」と考え固めたときです。
言い出しにくくてズルズル先延ばしにしてしまう…ということは避けてください。
考えをまとめるのにも時間がかかるでしょうから、数日~数週間は彼氏との連絡は控えるか、そっけなくしておく。
しばらく連絡をとらないことで、相手もうすうす感じてくれることもあります。
そして、考えがまとまったら彼氏に連絡を入れて正直に伝えましょう。
彼氏が忙しい時期の場合は落ち着いてから

「早く伝えた方がいいのは分かるけど、彼氏が大事なイベントを控えている」
そういった場合もありますね。
例えば、
- 来週、資格試験があって勉強の真っ最中
- 仕事で大事なプレゼンがあり、準備に忙しい
こういったように、直近で彼氏に大事なイベントがある場合、その直前に別れを切り出すのは避けた方が良いでしょう。
別れ話をきいてショックを受け、その大事なイベントにも影響を及ぼしてしまう可能性が高いです。
ただ、このような特別な事情がない限りすぐに伝えましょう。
「やっぱりもう少ししてから」「もう1回会ってから」など、ズルズル引きずるのは避けてくださいね。
彼氏の誕生日が近かったらどうするか
「もうすぐ彼氏の誕生日なんだけど、誕生日前に言うべき?それとも過ぎてからがいいのかな…?」
もし、もうすぐ彼氏の誕生日が近かったら、別れ話を切り出すタイミングを迷ってしまいますよね。
誕生日が間近だとしても、別れるとあなたが決めた時点ですぐに切り出すべきです。
誕生日が来るのを待たずに、誕生日前に伝えるようにしましょう。
もしも「誕生日が明日なんです…」という場合は、誕生日には何も連絡せずに数日経ってから連絡するという手もあります。
誕生日の当日に別れ話をすると、毎年誕生日が来る度に思い出してしまう恐れがあるので避けた方が良いです。
直接会って別れ話をするのはいいの?

遠距離でも、直接会って話した方がいいんじゃないか…と誠意のあるあなたは思ってしまいますよね。
確かに、直接会った方が誠意を見せられるかと思いますが、物理的・経済的に不可能な場合も多いでしょう。
直接会って話すのはどうなのか、ということについて私の見解を述べます。
相手の交通費がかかる場合は会うのはおすすめしない
遠距離の彼氏に別れを切り出す際に、直接会って話しをするのはおすすめしません。
理由は、この3つです。
- 交通費がかかる
- 会いに行く手間や時間がかかる
- 会った後に別れ話を切り出された時ショックが大きい
相手との中間地点で会う場合や相手に来てもらう場合は、彼氏の方が交通費を払いますよね。
交通費や時間をかけてあなたに会いに行ったのに、別れ話を切り出されたらたまったものではありません。
近距離ですぐに会いに行けるカップルとは事情が違うので、必ずしも会うことに縛られなくても良いです。
すぐ会えるなら直接会うのもあり
「今までの感謝を伝えたいから、直接会って話したい」と思うこともあるでしょう。
相手があなたの住んでいる場所へ行くのではなく、あなたが交通費をかけていく場合などは、直接会って話すのも一手です。
飛行機などを使わず、電車で行けるような中距離の場合は可能でしょう。
遠距離だとしても、やっぱり深く付き合ってきた相手とは最後に直接話し合いたい、と思う人は多いです。
距離的にも会いに行ける・お互いに会って話したいと思っているなら、直接話し合って終わらせましょう。
遠距離の彼氏へ別れ話を伝える方法

遠距離の彼氏へ別れ話を伝える方法は、
- 電話
- 会える場合は直接会って話す
この2つをおすすめします。
LINEやメールではなく電話で
LINEやメールだけで別れ話を済ませるのは避けて、必ず電話もすべきです。
直接会わなくても、電話を通してあなたの声で相手に伝えるべきです。
LINEやメールで済ませられたら、「それだけの関係だった」と相手がショックを受ける可能性があります。
LINEだけで済まされるのはイヤですね…軽く見られている気がしますし、一方的すぎます。
直接会う前には一言伝えておこう
直接会って伝える場合には、事前に「会う日に話したいことがある」という風に伝えておきましょう。
そうすれば、相手も「もしかしたら…」と心の準備ができます。
また、そう伝えると会う前に話してほしいと言ってくる場合もあります。
何も心の準備もしないまま、いきなり言われたらショックも大きいです…。
最低でも、何も言わずに会いに行っていきなり別れを切り出すのはやめましょう。
まとめ
遠距離だと、別れ話を切り出す方法に悩んでしまいますよね。
あなたと相手との関係性や、会いに行く物理的な距離によって伝えるベストな方法が違ってきます。
後悔のない方法を選ぶようにしてくださいね。
以上、『遠距離中の彼氏に別れを切り出す方法。タイミングや伝え方は?』という記事でした。